無料ホームページなら お店のミカタ - 

シエルドマリ美養スクール札幌校 | 日記 | オイルのメリット、デメリット


MAP


大きな地図で見る

シエルドマリ美養スクール札幌校

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 011-598-7028

お知らせ

2014/03/31

2014年4月より消費税変更のため、税別価格表示に修正しました。

2014/03/10

新規店舗開業予定。店長希望者募集!

2014/03/10

3月スクール日時:3月14日~16日 見学者募集!

住所・TEL

住所
〒062-0053
北海道札幌市豊平区月寒東3条-4丁目1-15クリスタルハイツ202号室

TEL
011-598-7028

シエルドマリ美養スクール札幌校 日記

TOP > シエルドマリ美養スクール札幌校 日記 > オイルのメリット、デメリット

オイルのメリット、デメリット (2013.02.19)

シエルドマリ美養スクールの遠藤です。

今日は、少しスクールの内容にも出てくるオイルのメリット、デメリットの発信をしようと思います。



オイルは、エステでどういう目的で使用されるでしょうか?

それは、オイルを塗布することで、温まったり、保湿されたり、施術の滑りをよくしたり

ということが多いと思います。

しかし、あまり前面には出てこないデメリットもあります。

このデメリットも知った上で使っているエステサロンと知らずして使っているサロンでは、

お客様の身体のフォローの仕方が全く違ってきます。

そのデメリットは、体内に溜るということです。体内に溜り、身体を酸化させます。

つまり、老化させてしまうのです。

えっ!!?

アンチエイジングでエステを受けているのに、意味ないじゃん!!!

ということになってしまいます。

なので、オイルが溜ったままにならないように、発汗させる必要がありますし、

施術後に外に出せるように、施術後のフォローをしなければいけません。

フォローの仕方は様々ですが、シエルドマリでは、お酢・オリゴ糖を薄めて

飲んで頂きます。オイルが入った血液をキレイにする為に、ミネラルを使うので、

ミネラルの補充と腸の掃除の為です。

さて、どんなオイルが身体に溜まりやすいのでしょうか?

実は、皆さんも触れた事があるかもしれません。

それは、アロマオイル、ゴマオイルです。

アロマオイルはエッセンシャルオイルといって、精製され、かなりの濃度にしているので、

刺激性が強いことや溜りやすいこと、精製時に化学物質を使用しているものもあります。

しかし、リラクゼーション効果がありますので、

ありのままの花の香りのするものや、精製されていない物の方が良いですね。

次にゴマオイル、セサミオイルともいいますね。

こちらは、日本人にはあまり合わないという内容です。

このオイルはもともと、南国や温かい国で非常に陽気な人達が使っていました。

中国の考え方で陰陽とありますが、セサミオイルはとても陽性です。

日本人はもともと陰性体質なので、身体に負荷がかかります。

日本人には刺激が強いんですね。

湿疹が出来る人が中にはいると思います。

こちらも少量塗ると保湿に良かったり、傷が和らいだりということもあります。

使用する量を気を付けた方がいいですね。

このように、実は知らなかったデメリットの部分も知っておくと、

エステ選びの基準が少し増えて、より自分にあったエステが見つかるかもしれませんね。

また、好きなエステを受けた後に、オイルを出す為のホームケア方法も

身につけておくと良いかもしれません。

ホームケア方法や、シエルドマリのオイルについてや、使用している目的など

次回つづっていきます(^O^)/

 

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 武蔵浦和 ベビーマッサージ教室&資格取得スクール ぴんぽんまむリラクゼーションサロン アモーネス(AMONESS)オオタ田町駅前治療院(鍼灸整骨院)調布柴崎歯科クリニック